
いつやるか、美容整形外科でのしみ除去
美容整形外科でレーザーによるしみの除去をしました。「しみを取りたい」と申し出た時、最初に尋ねられたのが「仕事は接客業か?」ということでした。なぜかというと、しみを除去したあとに、キレイになるまで絆創膏を顔に貼り付けておく必要があるからです。陽の光に当ててはならず、かさぶた様のものが自然と剥がれ落ちるまで、下手に触ることもできないのです。私は接客はしないですし、ちょうど長期の休暇の前に施術をしたので、問題はありませんでした。しかし毎日、絆創膏を張り替える作業と、ずっと長期に渡ってマスクをしているのは(マスクをするのに違和感のない時期でよかった)、けっこう根気のいることではありました。いつの時期に施術をするかということを、よく考えてから訪れた方が良いでしょう。レーザーで一気に除去するのと、少しずつ薄くする別の方法もあると知らされました。そちらは5回~10回と回数を重ねて、マシーンを当てるものです。ただ値段がお高く、「これで必ずキレイに除去できる」という保証はないとのことでした。しかしながらしみ以外にも、くすみを取る、肌の調子を整えるなどの効果があるらしく、まず痛みがないというのは魅力です。おサイフと相談して機会があれば、こちらも試してみたいと思っています。
choices
article list
- 2017/10/11
- 定期的に肌を休めるアンチエイジングを更新しました。
- 2017/10/11
- 敏感肌の日焼け止めを更新しました。
- 2017/10/11
- 雪肌精の力で透明感のあるお肌を目指すを更新しました。
- 2017/10/11
- 保湿と紫外線対策を重視したスキンケアをしていますを更新しました。
- 2017/10/11
- ダイエットについてを更新しました。
- 2017/10/11
- お金をかけないスキンケア。を更新しました。
- 2017/10/11
- シミのレーザー治療についてを更新しました。
- 2017/10/11
- いつやるか、美容整形外科でのしみ除去を更新しました。
- 2017/10/11
- ダイエット成功体験を更新しました。